concept
“the palosant パロサント”のヨガは
初心者〜経験者まで年齢や柔軟性を問わず、
安全なヨガを伝えています。
解剖学の知識をベースに、
それぞれの身体に合った
”動き方” ”使い方”を大切にしています。
例えば、同じポーズでも骨格の特徴、
日常の姿勢、筋肉の使い方、
関節の可動域は十人十色です。
なのでポーズの完成形を目指すのではなく、
”今の自分にフィットするポジション”を
見つけていくことで
外見だけではなく、内側にも
安定した感覚が生まれていきます。
自分自身の深まりを見直し、育てる
心と身体をしなやかに保つプロセスを伝えています。
ポーズに向かう時、身体の状態、呼吸の深さ
その日の自分に合った、安心の空間で
ヨガを楽しんでください。
みなさまの想いに寄り添って、
少しでもお力に添えられるように提供していきます。
自分に合う生き方でよりよい日常になりますように。
peace and love,om shanti
呼吸を通して
身体と心のバランスが整う
-
解剖学的アプローチにより、ケガを予防しながら無理なく柔軟性・筋力を向上
-
一人ひとりの体の構造やライフスタイルに合わせた個別指導
-
妊娠期・産後のケアを考慮したマタニティヨガ
-
年齢を重ねても無理なく続けられるシニアヨガ
-
呼吸と動きを連携させ、心身のバランスを整えるプログラム
皆様へご挨拶
ヨガをしに来てよかった!と笑顔で帰っていただくこと
それが一番嬉しい。
みなさまこんにちは!はじめまして、代表の渡辺妃子です。
簡単な自己紹介をさせていただきます。
私は、スポーツ観戦は好きでしたが、
部活動や運動する日課はなく、運動皆無のまま成人を迎えました。
社会人は医療従事者として勤務しており、その頃から日常的にPMSや便秘、度重なる体調不良に悩まされていました。
これを機に筋トレやランニング、ホットヨガなどの運動を始めます。しかし、そう長くは続かず。
でも不思議とホットヨガや常温ヨガは継続でき、ヨガが終わった後の爽快感の虜になっていたんです。
体調不良も緩和され、荒れ狂った波のような感情も解放されていき、ヨガの魅力を探究したいと思いヨガ資格取得を決意しました。
以来、2019年バリ島にてRYT200®︎を取得しインストラクターへ転身。
がむしゃらにヨガを探求し続けます。
これまでに、他人を羨ましいと思ったり、
自分なんて…、私なんか…、あの人よりもうまくできる! …
と否定や比較していた心の不安定もたくさんありましたが、
その分ヨガの練習に多くの気づきがあり、経験として活かすことができています。
”ヨガはジャッジがなく、自由になるための教え”
多くのヨガ哲学の教えが自分の心を楽にしてくれ、心の安定と静けさが保たれているんだと思います。
そして2021年に初めてのヨガスタジオ「hikoyoga studio」をオープンしました。
コロナ禍に見舞われましたが、多くのお客様にお越しいただき、第1期RYT200のヨガ資格を開催できました。
息子の出産を機にスタジオをクローズし、自身のヨガ探求をコツコツと続けることに。
慌ただしい育児の最中でも”自分自身”に向き合い、客観的視点で自分を観察できたのはヨガのおかげだと思っています。
それから2024年4月に「the palosant パロサント」をオープン。
解剖学に基づいた安全で効果的なヨガ指導をモットーに
年間300件以上のセッションを実施し、
全米ヨガアライアンス認定講師として200時間のヨガ指導者養成講座の担当講師を務めています。
初心者から上級者まで幅広いレベルの生徒に対応し、それぞれの身体や目的に合ったヨガを提供しています。
個々にあった寄り添ったヨガを提供し、「the palosantに来てよかった!」と笑顔で帰っていただけるよう私自身、邁進していきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
the palosant ヨガスタジオスクール
代表 渡辺妃子