ヨガは初心者でも柔らかくなる?!初心者さんQ&A
こんにちは!hikoです😀
今日は初心者さんあるあるのお悩み
「体が硬いができるのか?」「ヨガをしたことがない」
「聞きたいけどなかなか聞けないこと」
を書いていきたいと思います🙆♀️
みなさんはヨガというと、どういう印象をお持ちでしょうか?
1.身体が柔らかい人がしている
2.スパッツ履いておへそを出している人
3.女性が多い
4.すごいポーズをしている などなど
さまざまな印象が出てくるかと思います。
わたしの中でヨガの先生は、ビシッとポーズが安定していて、辛くなさそう!
バランスポーズも全くぶれない!!!という感じ。
上記4つはヨガを始める前に抱いていた印象です。
私はヨガ資格を取るための事前質問の際に
「体は硬い人でも先生になれますか?」と質問していたほど
ガチガチに硬い身体をしていました。
開脚は90度が辛くて、前屈はただ苦しいポーズ。。。🥲
そんな不安を取り除くため、(過去の私聞いているかー?🤣)
さまざまな悩みをこれからヨガを始める初心者さんや
始められたけどなかなか聞けない方へ向けて、ここからQ&A方式でご説明します⭐︎
初心者さんあるある Q&A
目次
Q. ヨガは体が柔らかい人しかできないの?
A. そんなことはありません!
確かにヨガのポーズは柔らかくないとできないものもあります。
が、“軽減法”といって道具や壁を使う方法もあるし
負荷を軽減させたポーズを取る方法もあります。
妊婦さんに向けてのヨガもシニアの方に向けたヨガもあるので
体が硬い方向けのヨガもあります!
わたしは、身体が硬い方こそ!ヨガを始めて欲しいと思っています😊
そして徐々に身体が伸びる感覚、柔らかくなっていている感覚も感じてくると思います。
焦らずに日々の変化を楽しみましょう🌿
Q.体が硬く、呼吸も浅いです。
A. 上記の説明と重複しますが、“軽減法”を使いポーズを深めていきます。
筋肉の収縮と弛緩の働きにより、少しづつ可動域を広げていくので
身体が硬い方でも継続して行うことにより、少しづつ柔らかくなっていきます。
呼吸が浅いのは、体が硬直していたり、姿勢が原因かもしれません。
少しづつ筋肉を使い、体の可動域を広げてみましょう。
体の緊張が解けてくると、呼吸も通りやすくなります。
まずは、心地よく体を伸ばす感覚を味わっていきましょう😊
Q.運動経験がない人でもはじめられますか?
A. もちろんはじめられます!
わたしも中高帰宅部、短長距離が嫌いな人生を歩んできました。笑
しかし、程よい筋肉は体を支えることはもちろん、
体中の血液の流れを良くしたり酸素を運んでくれたりと、生きていく上でとても重要です。
運動不足は睡眠の質を低下するし、倦怠感や疲労感も溜まりやすいです。
筋肉をしっかりと発揮する場面はあるので、
いつまでも健康でい続けるためにも少しづつ始めることをお勧めします。
激しい運動が苦手な方でも始めやすいと思います💁♀️
Q. やりたいポーズがあります!初心者でもできますか?
A. ポーズにもよりますが、継続して行えば近づけると思います。
人それぞれ骨格が異なり、その骨格によって中には難しいポーズもあるかと思います。
日々体を探求していくと、体の使い方を知り筋力がどこに働きかけているか
ここの筋力が弱かった!腕をこう使ったらここに効く!とか
様々な発見があって面白くなってきます🤭
やりたいポーズに近づいていく過程を楽しんでみてください★
Q. 男性でもヨガはできますか?
A. もちろんです!!むしろやってください!(笑)
男性は比較的女性の体より筋力が多く、体の硬い方が多い傾向にあります。
筋トレをしている方に起こりがちですが、アウター(外)の筋肉を過度に使うことで、
インナー(内)との筋肉バランスが悪くなり腰痛や膝を痛める原因にもなります。
お腹だけポコっと出ている(いわゆる中年太り?)の方も、
インナーの筋肉が怠け者になっている可能性が高く、腰痛を引き起こしやすいです。
アウターの筋肉も活かしながら、インナーの筋肉もバランスよく育てるには
ヨガで行う呼吸法や体幹を使うポーズがおすすめです!
もう、ヨガは女性がするもの!という固定概念は古いですね😆
Q.なかなか寝付けません。ヨガをするとよく眠れるようになると聞いたけど効果はありますか?
A. 効きます!とは断言できないです。すみません。
しかし、生徒さんの中に「ヨガをするとよく眠れる」と声をいただくのは確かです。
ご自身のよく眠れない原因は心当たりありますか?
それぞれ、不眠の原因は異なるため「ヨガで改善できる!」とは断言できないのです。
ではなぜよく眠れる人がいるのかというと、
ヨガでは呼吸を意識して「吸って、吐いて」を行うので自律神経のバランスが整いやすいと言われています。
昼に活発になる“交感神経”と夜に優位になる“副交感神経”があり
このバランスが保たれていると、夜に眠くなり、朝に目覚めるという働きが起こります。
一方スマホやテレビの映像は“交感神経”が優位になる興奮ホルモンが分泌され(ドーパミン)
常に元気な興奮作用が邪魔をしてなかなか寝付けないという現象が起きてしまうそうです。
睡眠の質✖️呼吸 について長くなってしまうので、ここまでにしますが
なにか他にモヤモヤな感情がある場合は、瞑想もひとつの方法だと思います。
「今ここに意識を向けること」
難しく捉えられがちですが、瞑想法についてもまた次回詳しく書いていきたいと思います。
まずはご自身のストレスを溜めない方法、自分を否定しない方法をひとつづつ見つけてみてください☺️
Q.ヨガをする人はなぜスパッツを履くの?
A. わたしの感覚になりますが。
さまざまなポーズを取るときにスウェットのようなぶかぶかしたパンツを履くと、
足を前に出す、後ろに引く動きの時に引っかかり動きづらかったので
ヨガパンツ一択になりました👖
(ちなみにlulu lemonを使用。下着が透けなく長持ちで、なにより動きやすい!)
ヨガパンツは抵抗がある方も多いので、生徒さんはスパッツの上から
ランニング用のショートパンツ?を履いている方がほとんどです☺️
上も同様、パーカーなどフードがついている厚地のものはツイスト(捻る動き)や
逆転のポーズ、多くの場面で動きづらいと感じたので薄手がいいと思います。
(冬はユニクロのロンTがほとんど。)
この質問、気になっている方は少なかったかな?(笑)
自分にあいそうだな!と思うものが見つかりますように☺️
Q.ヨガを始めるのに年齢上限ありますか?
A. まっったく上限ありません!わたしの祖母も通っています😊(御歳77歳です)
なにかを始める時って、年齢が上限って逆に少ないと思います。
いつでも新たなことを始められるって素晴らしいことだな〜と思います❣️
Q. ヨガを始めるにあたり注意することはありますか?
A. 妊婦さんの場合、事前に問診があるのでご連絡をお願いしています。
また、現在通院中や服用中のお薬があれば初回時にカウンセリングシートにご記入ください。
手首や膝、骨盤など負傷や手術歴があればそちらもご記入いただいています✍️
ヨガ時に生理中の方は、逆転や深いねじるポーズは避けていただいてます。
以上になります!
少しでも解消されたわ〜という方がいたら嬉しいです♡
日常にヨガを!
hiko
便利なネット予約はこちら
ヨガを通して心と体を整えていきましょう
自分の時間を作り、自分を大切にする日常を。
前の記事へ
次の記事へ