the palosant (パロサント)/ from hikoyoga

できるできないじゃなくて、その人の特性

LINEで送る
Pocket

今日は卒業したyoga校のレッスンを受講

 

中上級ヴィンヤサクラス

 

アドバンス(難易度が高い)のポーズが多くあり

ピークポーズはハンドスタンド🙌🏾

手の支えだけで体を浮かせるあれです。

 

まだまだ学びの多いyogaを卒業してからも

沢山学べて本当にありがたいです🙏🙏🙏

 

わたしはまだまだyogaを勉強中。

むしろ、yogaは終わりはない。と思っています。

 

だから出来ないポーズも数知れず。

😂最近はブリッジからの立位に戻るポーズを練習してます。

 

いつも先生に言われる事は

「出来る事にこだわらず、ポーズに行う過程を楽しんで」

 

自分がyoga教える側になるまでポーズばかりにこだわっていて

変に周りと比べたり、私はこれができます。エッヘン!みたいな。笑

無理をしていたなぁ〜、と。

 

今日のピークポーズも出来なかったけど基礎から積み立てていき

ピークポーズに向かう。この過程が好き!!

出来ないー!体があがらないー!ぎゃー!と思うんだけど笑

ポーズに集中しているから

今日のご飯どうしようとか、様々な思考を考えている暇はない笑

動く瞑想とはこの事だ。

 

自分の体のクセの気付きや、使い方の発見がある!

柔軟はあるが、体幹筋(深層の筋肉)はないから逆立ちが苦手な方もいるし、

逆のことも言えますよね!

 

それぞれみんな心も体もそれぞれで、同じ人はひとりもいないし

だからポーズも出来る出来ないあるけど、それはその人の特性だと思う。

(中には骨の形や生まれつきの身体の形によって、体の使い方や深まるポイントも変わってくる)

 

 

わたしは逆立ちがなかなかできなかった。前屈も苦手。それも発見✊

 

まさに

出来る出来ないにこだわらず、その時を楽しむ👌

日常もその時を楽しんで、あれこれ考えなくていいじゃん🤗と思いました。

 

この記事を書いた人

渡辺妃子

全米資格E-RYT500・RPYT85保持者、瞑想指導者、ヨガ育成講師、2022年第一子誕生 医療従事者として勤務し慢性頭痛や肩こり、pms症候群など体調不良をきっかけにヨガをはじめる。 体調の緩和とともに心も緩和され、ヨガを探究。バリ島にてRYT200を取得しインストラクターへ転身。 出張ヨガ、スタジオレッスンや全国へオンラインレッスンを開催し、一児の母としてマタニティや産後のケアにも携わる。 2021年秋にRYT200専門の講師を担当。

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

前の記事へ

次の記事へ

PAGE TOP